管理人
契約する前に見積もりを最終確認しましょう!

車両本体と税金・諸費用以外に選ぶ項目が沢山あります。

書庫証明の代行なんかもその中の一つです。

省く部分だけでなく、必要なものはないかどうかも確認してみましょう!

例えばナビのデータ更新などですね。

このページに出てくる項目は全て+αの項目なので、最終的に必要か不必要かはご自身の判断で決断してください。

付属品関係

サイドバイザー、エアロパーツ、などのパーツを納車と合わせてお金を払えばつけることも可能です。

ディーラーであればそのディーラー扱いの車種の純正オプションも付けてくれるはずですよ!

サイドバイザー(窓の上についてる雨除け)
サイドバイザーが付いている事で雨の日も窓を少し開けて換気ができます。
最近では見栄えを気にして国産車でもサイドバイザーを付けない方が多くなった印象がありますが、以前は当たり前のようにほとんどの人が付けるオプション装備の一つでした。
納車した後についてないことに気付くこともありますので必要な方は予めチェックしておくといいでしょう。
ボディーのコーティング
ボディーにコーティングを施すことにより汚れが付きにくく落ちやすくなります。
中古車と言えど状態の良い車両であれば綺麗に乗り続けるためにコーティングを施工する方は少なくありません。
 納車後でも出来ますが、コーティングを施工する際にはどんなに短くとも丸一日以上は車を預ける必要があります。

納車の時に綺麗な状態の方が気持ちいいので契約時にお願いするのも有りでしょう。

コーティングの値段が高い理由は技術料・手間賃。

傷だらけの車にコーティングしてもしょうがないのでコーティングする前には人の手によって丁寧にボディ全体を磨きあげるのです。

よって、金額も時間もかかる作業なのです。

グラス(ガラス)コーティング、ポリマーコーティングと種類はありますが、耐久性等のことから一番人気なのはグラス(ガラス)コーティングです。

中古車とはいえ年式も比較的新しく状態の良い車ならばコーティングをする価値は十分ありますよ!
艶がでる事は勿論、汚れが付きにくくなる、汚れが落ちやすくなるのでお手入れが楽に綺麗な状態を保てます。
黒や紺など細かい傷が目立ちやすい色の濃い車に特におすすめですね。
サイト管理人

希望ナンバー

希望ナンバーとは、ナンバープレートの4桁の数字を決められるものです。

(上の数字とひらがなは選べません)

「ナンバーなんてなんでもいいよ」という方には必要ありませんが、

ナンバープレートは後から変えられませんので、好きな番号、好きな数字なんかがある方には結構悩む項目ですね。

 ちなみに、嫌な数字、縁起の悪い数字になるのが嫌だからリスク回避として希望ナンバーにする方もいます。
番号の決め方の一例
  • 単純に好きな数字
  • 誕生日や記念日
  • 前の車と同じ数字
  • 見栄えを気にした数字

ただ、希望ナンバーには「一般」と「抽選」の2種類があります。

 [8888]や[7777]、[・・・1]など人気のある番号に関しては抽選ナンバーとなります。

※1週間に1回月曜日に抽選を行い、当選しないと獲得できないのです。

抽選指定されていない番号[一般]であれば100%必ず取得できますのでご心配なく。

どんな番号が抽選なのかは『全国自動車標板協議会』にてご確認ください。

サイト管理人

JAF(日本自動車連盟)

JAFとは、車が動かなくなってしまった、パンクしてしまったなど、

車で困ってしまった時に呼ぶことのできるロードサービスのことです。

ちなみにJAFは人につく会員なので、会員カードを持っていればどんな車・バイクに乗っていても、自分が運転していなくてもサービスを受けることが可能です。

その他、会員証を提示することで割引になるファミリーレストランやカラオケ店などが多くあります。

入会費2,000円、年会費は4000円で、家族は一人+年会費2000円で会員を追加することが出来ます。

(家族みんなで乗るということであれば一人会員であれば問題ないですが、それぞれで乗るとなると一人ずつ会員になる必要があるのでご注意ください。)

自動車の任意保険にも簡単なロードサービスが付いていることが殆どなのでJAFはいらないという方も多いですが、

JAF会員であれば無料レッカーの距離が長かったり、チェーンを付けに来てくれるなど細かい事まで対応してくれるので、

女性の方や初めて車を購入するなんて方にはJAF会員であった方が安心でしょう。

詳しい情報は公式サイトからご確認ください。

⇒ JAF(一般社団法人・日本自動車連盟)公式サイト

販売店オリジナルの点検パック等のプラン

これは販売会社によって様々なお得なプランがあると思うので内容を良く聞いて必要、不必要を決めましょう。

管理人
車購入後の保証条件に販売店での点検が必要な場合もあるので、それであれば点検パックに入った方がいいかもしれませんね!